北海道建設新聞記事情報-検索結果サンプル

北海道建設新聞記事情報-検索結果サンプル

データベースサンプル

情報化施工が着実に増加/15年度上半期は開発局の78現場で採用

2015.11.17 北海道建設新聞 1面 (全848字)


北海道開発局は、情報化施工の2015年度上半期(4−9月)採用実績をまとめた。9開建の78現場で、マシンコントロール(MC)やマシンガイダンス(MG)などの情報化施工技術を計114件導入。帯広や釧路などで大型土工工事が減少したため、前年度同期より導入現場は少なくなっているが、試行を始めた08年度から着実に増加している。

開建ごとの15年度上半期実績を見ると、札幌が17現場で最も多く、次いで旭川が15現場、網走が12現場、帯広が11現場、室蘭と釧路が各7現場、函館が4現場、小樽が3現場、留萌が2現場。稚内は前年度同期に続きゼロだった。

採用技術の内訳は、13年度から使用を原則化している一般化技術のTS(トータルステーション)出来形管理(土工)が58件で最多。一般化推進技術のTS・GNSS締め固め管理20件、MCブルドーザとMGバックホー3次元型が各9件、MCモータグレーダ7件、MGブルドーザ4件、MGバックホー2次元型1件などとなっている。

契約形態は使用原則化32件、発注者指定30件、施工者希望16件。最多の使用原則化は、1万m3以上の土工を含む工事を対象に、TSによる出来形管理技術の活用を13年度から義務付けていることから、全体の4割を占めた。

施工者希望は、総合評価や契約締結後の技術提案に基づき施工者が情報化技術を導入する。開発局では、年度末にかけて元請けからの報告が増えてくるため、15年度の最終実績はさらに増えるのではとみている。

(記事サンプルのため、以下の本文は省略します)

北海道建設新聞社

※このサンプルは検索結果のイメージです。