![]() |
![]() ![]() ![]() |
「日経BP記事検索サービス」には、4つの検索方法があります。 検索から閲覧までは下記の流れで行います。 |
![]() ![]() |
上フレームにあるボタンで検索方法を選択して下さい。 |
![]() |
||
フリーワード検索 | お好きな用語で簡単検索 | ![]() |
雑誌発行日検索 | 特定の雑誌のバックナンバー閲覧に便利 | |
エキスパート検索 | 複数の条件を指定して絞込み検索 | |
企業名検索 | 企業ごとに特化した記事のみをピックアップ |
![]() ![]() |
各検索に必要な条件を入力して下さい。検索方法の詳細は下記を参照して下さい。 →4つの検索方法 |
![]() ![]() |
検索された件数と、記事タイトル(新しいものから順番に200件まで)を表示します。一度検索した結果からさらに条件を絞り込んで検索することも可能です。 →さらに絞り込むには |
![]() ![]() |
||
検索結果から読む記事を決め、閲覧方法(テキスト・PDF)のどちらかをクリックするとダウンロードが開始されます。ダウンロードと同時に、記事ごとの所定の料金が課金されます。 ※PDFの閲覧にはAcrobat Readerが必要です。Acrobat Readerは左のボタンのリンク先から入手できます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
|
|||||
「ご希望の用語」を入力して検索できます。検索エンジンがその用語を探して走り、収録されている全データの中から、「その用語を含む記事」をピックアップします。新しいものから順番に200件まで表示。さらに絞り込んでいくことも可能です(→参照:※さらに絞り込むには)。 |
|
|||||
「発行年」と「雑誌」をそれぞれひとつだけ選択し、発行日一覧ボタンを押して下さい。その年の発行号の一覧が表示されます。各発行号をクリックすると、その号に収録された記事一覧が目次順に表示されます。 |
|
|||||||
用語・検索個所・期間・雑誌などの項目をあらかじめ絞り込んで検索できます。 | |||||||
![]() |
|||||||
1)まずは「ご希望の用語」(5つまで指定が可能)を入力。それぞれをAND、OR、ANOTで結ぶことができます。 [連結の種類] A「AND」B → AかつB A「OR」B → AまたはB A「ANOT」B → Aのうち、Bは含まない 2)また検索する個所を「全文」「本文のみ」「タイトルのみ」「サブタイトルのみ」「特集/連載名のみ」の5つから選択できます。 3)さらに検索期間を「過去3ケ月」「過去半年間」「指定無(=全期間)」から選べます。 4)また検索対象雑誌を雑誌ごともしくは関連雑誌グループから複数指定できます。(雑誌および関連雑誌グループが一つも選択されていない場合は全雑誌が検索対象となります。) 検索結果からさらに絞り込んでいくことも可能です(→参照:※さらに絞り込むには)。 ![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||
上記3検索とは少し違った検索方法です。単純にその企業名を含む記事を機械的に検索するのではなく、「その企業に関連の深い記事」のみを専門の記者が選び出し、企業ごとにインデキシングしています。その企業が主要に取り上げられている記事だけをピックアップしますので、特定の企業の業績やサービス、最近の動向などを調べたいときなどに最適な検索方法です。 なお、複数の表記が知られている企業(例:日本電気・NEC)は、いずれの表記でも検索できます。 |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
1)まずは、企業名を選択します。「五十音から探す」「企業名の一部から探す」のいずれかを使います。 2)「五十音」の場合は、その音で始まる企業名の一覧が、「企業名の一部」の場合は、その文字列を含む企業名の一覧が表示されます。 3)企業名を一つ選択、クリックすると、その企業に関連する記事の一覧が表示されます。 検索結果からさらに絞り込んでいくことも可能です(→参照:※さらに絞り込むには)。 ![]() |
![]() ![]() |
各検索方法において、検索結果ををさらに絞り込んで検索することができます。 検索結果欄(検索条件・検索結果件数)の下に表示される「さらに絞り込む」欄に入力して下さい。検索個所(全文か、本文・タイトルのみかなど)と検索用語を指定して、一次検索の結果からさらに細かく検索できます。 |
|
![]() |